今時の・・・・

昨年末、小学校5年生の娘が、「今年は家族との連名ではなく、自分のオリジナル年賀状を作ってみたい」と言って、送りたいお友達のリストを持ってきました。「そうだね、もう10歳だし」と作らせることに。でも、そこはさすがに現代っ子。昔なら「お母さん、芋版作るためのジャガイモない?」となったところが、今はパソコンの前であーでもない、こーでもないと「筆ぐるめ」を駆使して作成し、お友達に送りました。お友達から次々に届く年賀状も殆どがパソコンで作られていたのにもびっくり!でも、一番の驚きは、殆どの子からの年賀状が「あけおめ~!ことよろ~!ずっとも~」たる略し言葉がツラツラ・・・(・ ・;)。これが今風のあいさつだとか。「ギャル語知らないの?」と娘から一言(ーー;)。「あけましておめでとう!今年もよろしく!ずっと友達だよ!」と。まったく今時の子はー!と思う私は古いのかしら?

英語ではこんな略し言葉聞いたことがないし、あ~、日本語が崩れていくという感じです。

お願いだからギャル系に走らないでねと娘に念を押した私です・・・。先が怖いと共に、来年の年賀状がなんだか楽しみです。そして、英語圏のギャル系の子たちはどんな英語を使っているのか知りたくなりました。

Chiemi